サッカー上達ネット

現役の高校サッカーコーチが教えるサッカー上達法!瞬発力や体幹を鍛える方法をお届け!

  • 体幹を鍛えるCore Training
  • 瞬発力を高めるInstantaneous force
  • オフェンスOffense
  • ディフェンスDefense
  • 戦術Tactics
  • プロフィールProfile

2017.03.10 インナー yamato

【サッカー】冬のパフォーマンスを上げる!暖かいインナー3選

みなさんは、冬のサッカーの試合で、体が冷えて固まり、動きづらかった経験はありませんか? 寒い冬には暖かいインナ…

2017.03.08 インナー yamato

怪我も防げる?サッカーパンツの下にはインナースパッツを履こう!

みなさんは、サッカーの試合でスライディングをして、お尻の横にハンバーグみたいな擦り傷を作ったことはありませんか…

2017.03.06 インナー yamato

おすすめアンブロ長袖インナー!サッカーのパフォーマンスもアップ?

サッカー選手にとってユニフォームの下に着るインナーは欠かせないアイテムです。 特に最近のサッカー選手は、冬場で…

2017.03.03 足技 yamato

サッカー、足技を使ってドリブルで相手を抜くやり方

ドリブルで相手を抜くには、足技が使えると便利です。 相手をドリブルで抜くことができれば、サッカーというスポーツ…

2017.02.28 足技 yamato

サッカーのテクニックとは?足技とは?その練習方法は?

サッカーにおいて、テクニックや足技を磨いておくことは、パフォーマンスを上げるうえで大切なことです。 一見難しい…

2017.02.27 足技 yamato

サッカーの試合で使える足技3種類の名前

みなさんはサッカーにおける自分の得意な足技というのを持っていますか? 足技はドリブルで相手を抜いたり、かわした…

2017.02.26 戦術 yamato

サッカーの戦術とは?どんな種類があるの?

サッカーというスポーツはチームによっていろいろな戦術があります。 また、戦術はルールの改正や、時代とともに変化…

2017.02.24 戦術 yamato

サッカーの戦術を考える上でおすすめの本

サッカーの戦術というのは、時代とともに変化していきました。 その戦術についての知識を深めておくことは、サッカー…

2017.02.23 戦術 yamato

サッカーの戦術の歴史と、これからのサッカーに必要な個人戦術

サッカーというスポーツの戦術は、発祥してから今まで時代とともに変化してきました。 ルールが変わるにつれて、サッ…

2017.02.17 戦術 yamato

サッカーの戦術のトレンドとトレンドに左右されない個人戦術

サッカーの戦術のトレンドというのは時代とともに変化します。 ある強いチームがでてきたら、そのチームの戦術がトレ…

2017.02.15 ポジション yamato

サッカーのポジション。ボランチとは?アンカーとは?

サッカーにおける、ポジションにボランチとという大切なポジションがあります。 また、最近ではアンカーと言われる選…

2017.02.14 オフェンス yamato

サッカーのオフェンス力を高めるには個人戦術を磨け

サッカーにおいて、そのゲームに勝つにはオフェンス力というのが必要です。 いくらディフェンスがよくても、守ってば…

2017.02.12 オフェンス yamato

サッカーのオフェンスの技術を高めるために毎日やる練習メニュー

サッカーの試合で勝つためには、ゴールを奪わなければなりません。 ゴールを奪うためには、チーム一人ひとりのオフェ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • >

Facebookページ

カテゴリー

  • インナー
  • ウイング
  • ウォーミングアップ
  • オフェンス
  • サッカー上達のために
  • ディフェンス
  • ポジション
  • 体幹を鍛える
  • 戦術
  • 未分類
  • 瞬発力を高める
  • 足技

ブログ管理人プロフィール

DSC_7515

ニックネーム: yamato

性別: 男

職業: サッカー選手 兼 サッカーコーチ

サッカー歴: 23年 

続きはこちらから・・・

最近の投稿

  • 【サッカー】リベロはなぜ消えた?ディフェンスの立ち位置と役割の変化 2017.05.31
  • 【サッカー】ラインコントロールの仕方!練習から共通意識を 2017.05.29
  • 【サッカー】ワンツーで相手を抜くコツ!その練習方法は? 2017.05.23
  • 【サッカー】ワントップ、ツートップのメリット。トップに必要な動き 2017.05.20
  • 【サッカー】ゾーンプレスをより強度なものにする練習メニュー 2017.05.17

人気ブログランキング


高校サッカー ブログランキングへ

人気記事ランキング

  • サッカー選手の体幹を鍛えるのにはバランスボールが効果的 233ビュー
  • 楽しい&サッカーに活きるウォーミングアップを5つ紹介 184ビュー
  • ただの筋トレではサッカーで活きる瞬発力は高まらない 163ビュー
  • 【サッカー】逆足のキック練習をする時に意識すること 160ビュー
  • 怪我も防げる?サッカーパンツの下にはインナースパッツを履こう! 156ビュー
  • 瞬発力を高めたいなら、サーキットトレーニングを本気でやろう! 126ビュー
  • 一人でできるサッカーのディフェンス練習 91ビュー
  • 【サッカー】ワントップ、ツートップのメリット。トップに必要な動き 79ビュー
  • 【サッカー】一人でできるトラップ&パス練習 78ビュー
  • 【サッカー】ダイブ、シミュレーションはやらない方がいい理由 63ビュー
  • 体幹を鍛えるCore Training
  • 瞬発力を高めるInstantaneous force
  • オフェンスOffense
  • ディフェンスDefense
  • 戦術Tactics
  • プロフィールProfile

©Copyright2019 サッカー上達ネット.All Rights Reserved.